これからが旬!おつまみでお腹スッキリ
5月も後半になり、気温も高くなりました。
早い所だともうビアガーデンも始まっていますね。
そんなアルコールの美味しく感じる夏。バーベキューや居酒屋さんで、お肉や
から揚げばかり食べてはいませんか??
定番のあのおつまみ。そう!枝豆です。
実は枝豆は食物繊維やビタミンが豊富で、便秘にも美容にも良いんですよ。
枝豆は大豆が完熟する前の未成熟の状態のお豆です。でも、未成熟だからと言って、
栄養がないというわけではありません。お肌の栄養に欠かせないビタミンB1、
代謝を活発にしてくれるビタミンB2を始めとして、たくさんのビタミンが含まれています。
大豆には入っていない、ビタミンAやビタミンCもたっぷり含まれているので、
美容効果がとても高いんです。
そして枝豆には、ビタミンCが含まれていることで、便秘を改善してくれる効果にも優れて
いるのです。美白効果や抗酸化作用がある成分として有名なビタミンCですが、
実はビフィズス菌という善玉菌を増殖させるという作用があります。
善玉菌の代表とも言えるビフィズス菌は、腸内環境を整えるのに欠かせない菌です。
腸内環境が整っていれば、便をスムーズに排出することが出来るので、
当然便が詰まってしまうことはありません。枝豆を食べれば、
そのビフィズス菌を増やすことが出来るので、スムーズに便を排出出来ます。
また、大豆にも含まれていますが、枝豆も食物繊維をたくさん含んでいます。
食物繊維が便に良いというのはよく知られていることで、その食物繊維を豊富に
含んだ枝豆は、便を排出しやすい状態にしてくれます。
ビタミンCと食物繊維のWパワーが、腸と便の状態を排便しやすくしてくれるから、
便秘解消に効果が高いのですね。特に調理をしなくても、茹でるだけで手軽に
食べることが出来るので、便通の悪さに悩んでいる方にはオススメの食材です。
もちろん冷凍枝豆でも大丈夫ですよ。