便秘によい秋の食べ物とは
最近になってようやく夏の暑さが和らぎ、秋を感じるようになってきました。
日中はまだ暑くても、朝晩はグッとしのぎやすくなりました。
体の方もきたるべき秋に備えて一足先に秋の食べ物に切り替えましょう!
夏に冷たいものばかりとっていた人は、秋になるとドッとしわ寄せがきてしまいます。
胃腸が弱り消化機能の落ちてしまうので、小食にしながらからだを温めるものを入れていきましょう。
秋口の料理はからだを温める食べものに切り替えることがポイントです。
料理方法もサッと火を通すだけでなく、しっかり煮込んだものを増やしていってください。
体が温まる=腸を温めることによって、動きが活発になりぜんどう運動を促進します。
さといもやさつまいも、れんこんにごぼうといった食材が寒さに向かって体を引き締めていくにはぴったりです。
栗ごはんやいもごはんなどもとてもよいでしょう。
野菜やさといもがたっぷり入ったけんちん汁なんかもおすすめです!
秋は夏場の食べもので弱ってしまった胃腸を休ませ、元の胃腸の状態に戻していく食事をとりましょう!
タグ:食生活の乱れ